スポンサーリンク

ヨガって種類が多い!初心者にもわかるヨガの種類を解説!【ヨガはじめ講座vol.3】

ヨガを始める人向け
ヨガシカくん
ヨガシカくん

先生!ヨガを始めたくてもヨガの種類が多くて初心者はどれから始めればいいのかわかりません!

串本先生
串本先生

そう!ヨガって種類がホント多いのが魅力だけど、逆に何も知らない初心者の方は何から始めればいいかわからないよね!

ヨガシカくん
ヨガシカくん

そうなんです…。レッスンが多すぎて逆にどれから始めればいいのかわからなくて…

串本先生
串本先生

そんなシカくんのために【ヨガはじめ講座】!第3回テーマは「初心者の方でもわかるヨガの種類の解説」をお話ししよう!

これから「ヨガを始めたい!」と思っている人のための講座。その名も

ヨガはじめ講座〜準備編〜

第3回のテーマは「初心者でもわかるヨガの種類の解説」です!

今回はこれからヨガを始めたいと考えている人向けにヨガの種類を解説していきます!

「ヨガ始めたいけどどのヨガをすればいいのか…」

「自分の時間の都合に合うレッスンがあるけど果たしてこのヨガは自分にできるのか…」

みたいにこれからヨガを始める方が最初にぶつかる壁がこれです。指導者に聞けば解決するのはわかっているけどなんか聞きにくかったりしますよね!

今回はそんな方向けに初心者の方向けにヨガの種類を解説したいと思います!

まずはヨガの種類を知る

ヨガを始める前にある程度ヨガの種類を把握しておきましょう!じゃないと間違ってハードなレッスンに出てしまうとめちゃくちゃキツいからです!そんなスタートだとヨガの継続が難しくなります!

そうならない為にまずはヨガの種類を知る事です!レベル分けしても良かったのですが、同じヨガでも指導者によって違いがあるのであえてレベル分けはしていません。

おおまかにまとめてみましたので早速チェックしてみましょう!

ハタヨガ…吐く息と吸う息を意識しながら行うヨガ。すべてのヨガの基礎となっている。

アシュタンガヨガ…呼吸と動きを連動させながら動くヨガ。ポーズの順番が決まっておりクリアすると次のポーズを与えられ高いレベルのポーズを行っていく。

パワーヨガ…アシュタンガヨガをベースとしたダイナミックに動くヨガ。90年代に美容目的でブームを起こした

アイアンガーヨガ…アイアンガー氏が考案した道具などを使い、正しい姿勢を作り高い効果を出していくヨガ。

ホットヨガ…室温40℃ 湿度60%以上の高温多湿の環境下で発汗作用を促通させながら行うデトックス効果の高いヨガ。

マタニティヨガ…妊娠中でも行える妊婦の心と身体をケアするヨガ。

これに加えてそれぞれのスタジオで「骨盤ヨガ」や「美姿勢ヨガ」といった感じで指導者がオリジナルで名前を付けてます。参加者にどのようなレッスンなのかわかりやすくネーミングをしているのですね。

初心者向けのレッスンから始める理由

で、初心者の方は当然ハードなレッスンではなく比較的優しいレッスンから受けるべきです。中には今まで運動してきたから大丈夫!って人もいると思いますが、それでも最初は初心者向けレッスンから受けるのオススメします。理由としては以下の2つです

  • 効果的で安全なレッスンを体験してもらうため
  • ヨガの世界観を堪能するため

1.効果的で安全なレッスンの体験

まず、初心者の方にはヨガが「効果的で安全!」というのを体験してもらうべきです。ヨガのレッスンを終えた時の身体が軽くなって動きやすくなる感じや心がリラックスして肩の力が抜けていたりと人それぞれで身体に良い反応が出てくるんです!これはどのヨガレッスンを受けても感じれます!

心身が喜んでいる!っていう体験をしてもらい「ヨガってすごく気持ちいいんだ!」となってもらいたいのです。

これがいきなりハードなレッスンだと「あー、ヨガってしんどい…しかも、なんか腰痛いし…」ってなりますからね。運動に自信がある人でもいきなりハードなレッスンだと結構キツいです。

ハードなレッスンだから効果が高いわけではなく初心者向けの比較的緩やかなレッスンでも効果はあるし当然安全性は高いです。

初心者向けのレッスンを受けることで効果的で安全なヨガを体験してもらうことは大事です。

2.ヨガの世界観を堪能

あとはヨガの世界観をじっくり堪能してもらいます。筋トレ、ストレッチ、エアロビクスなどには無いヨガの独特な世界観があります。

最初はマントラ(お経みたいなの)を唱えます。ゆっくり呼吸をする練習する。次に自分の心や身体に意識を置いて呼吸に合わせてポーズをする。最後は屍のポーズでリラックスする。

これがヨガのレッスンのベーシックな流れでありヨガの世界です。この流れを初心者の方に「へー、ヨガってこういう流れでやるんだー」と知ってもらいます。事前に聞いていたとしても実際にやるとは違いますからね。まさに百聞一見にしかず。

最初はどのレッスンから始めるべき?

では、初心者はどのレッスンから始めるべきでしょうか?一番手っ取り早いのはそこのヨガインストラクターに相談した上でレッスンをチョイスすることです。これが確実です。

あとはヨガスタジオのホームページからレッスンスケジュールを確認しましょう。強度がどのくらいなのか記載していることが多いのでそこから確認します。中には初心者向けのレッスンも用意されてますよ!

最後はレッスンのタイトルからです。以下のタイトルだと比較的緩やかなレッスンだとイメージできますよね

  • 簡単◯◯ヨガ
  • 優しい◯◯ヨガ
  • ベーシック◯◯ヨガ
  • リラックス◯◯ヨガ
  • ナイトヨガ

基本的に初心者でもできそうなワードが組み込まれていたら参加できると思っても良いでしょう。あとは夜のレッスンは時間帯的に心身をリラックスするために緩やかなレッスンが多いのでオススメです。

慣れてきたらハタヨガを

ある程度、ヨガレッスンに身体が慣れて、ヨガの雰囲気も掴めてきたら是非参加してもらいたいのがハタヨガです。

ハタヨガはポーズと呼吸を中心に行うヨガです。現在、行われている様々なヨガの起源とも言われています。言ってしまえばヨガの基礎の部分です。今は様々なヨガがあり、そちらに意識が行くと思いますが基礎もしっかり押さえておきましょう。

ヨガをするのであれば様々なヨガの起源であるハタヨガを体験してヨガの世界を深く楽しんでもらえたらと僕は思います。このハタヨガは多くのヨガスタジオのレッスンスケジュール組み込まれていますので是非参加してみてください。

まとめ

今回は初心者にオススメするレッスンについて解説しました。

ヨガ初心者の場合、いくらこれまで運動経験があったとしても効果的で安全なヨガを体験してもらうため、初心者向けのレッスンから始めましょう。

初心者向けのレッスンはヨガスタジオのスタッフやスケジュール表から確認するのが一番です。慣れてきたら様々なヨガの起源であるハタヨガのレッスンを受けてみてください。

プロフィール
kushimotomisao

串本 操/ヨガ・ピラティスインストラクター広島県広島市出身。全米ヨガアライアンスRYT200 ポールスターマットピラティスインストラクターの資格を取得。
現在、広島市内の整形外科で勤務。「ヨガ・ピラティスのメソッド」と「15年以上実務から得た経験と知識」を活かした運動指導方法でリハビリ業務やグループレッスンをしています。保育園でのキッズヨガ、アスリートへのコンディショニングヨガ、高齢者向けのシニアヨガと転倒予防教室など老若男女問わずそれぞれのニーズに適した運動指導を得意としています

kushimotomisaoをフォローする
ヨガを始める人向け
シェアする

コメント