スポンサーリンク

ワイルドシングの効果やポイントを整形外科勤務のヨガ指導者が解説!

ポーズ集

ヨガ初心者アドバイザーの串本が、基本的なヨガの動きを学んだ人たちに次へのチャレンジができるよう応用的なヨガメニューを作成しました!その名も「ヨガアドバンス72」

今回はワイルドシングです!

ワイルドシングとは

ワイルドシング(英語名:Wild Thing)は、ヨガのポーズの中でも、特に背筋や肩、脚の筋肉を強化するのに効果的なポーズです。このポーズでは、大きく胸を開いて身体を柔らかく動かすことで、背筋を強化し、姿勢改善を図ります。

身体全体を柔軟に動かすことができるため、スポーツのパフォーマンス向上にも役立ちます。野球やバレーなど、手を上げる動作が多いスポーツに特に効果的です。

しかし、このポーズは肩や腰に問題がある場合には無理をしないよう注意が必要です。また、難易度が高いポーズであるため、初心者の方は別のポーズで身体を動かすことに慣れてから取り組むことをおすすめします。

効果

ワイルドシンクの効果

ワイルドシンクの効果は足先から手先まで身体全体反らすことで太もも前の筋肉、腹筋、胸の筋肉をストレッチします。

身体を持ち上げながら反らすポーズでもあるので上半身の強化や身体を反らす可動域の獲得に繋がります。スポーツをやる人にはとても効果的です!

オススメの人

ワイルドシングをオススメしたい人

身体の悩み別 ワイルドシングをオススメしたい人

ワイルドシングをオススメしたい人は反らすと腰が痛い人や肩こりの人です。身体を持ち上げながら反らすことで背骨や肩周りの柔軟性と強さを改善するのがいいですね!

太もも前を伸ばすので股関節前や膝関節前に違和感がある人にも効果的です!

ワイルドシングをオススメしたい人
職業タイプ別 ワイルドシンクをオススメしたい人

職業タイプ別だと身体を丸めやすい仕事や手先を使う仕事の人にオススメです。デスクワーク、長距離ドライバー、しゃがみ込み仕事、手先仕事の人にオススメです!

とは言え難易度の高いポーズなので一般の方は別にワイルドシンクをしなくてもいいです。身体をアクティブに動かす方が好きな人はトライしてみましょう!

ポイント

ワイルドシングのポイント
ワイルドシングのポイント

ワイルドシングのポイントはとにかく身体全体を使って反らすことです。その為には足先から手先まで伸ばす意識を持つことが大事です。

腰だけで反らすと腰痛になりますので胸を広げて背骨全体を使うようにしましょう!支えている足と手で床を押すと反らしやすくなりますよ!

注意点

ワイルドシングの注意点
ワイルドシングの注意点

急性期の強い痛みの腰痛の場合はワイルドシングをすると悪化するので控えておきましょう。

手首が痛い、身体を支える上半身の力が無い人も無理はせず他のポーズを行うかお尻を床におろしたままでやりましょう!

やり方

  1. 右手右足で支持した賢者のポーズをする
  2. 左膝を曲げて後ろの床に下ろす
  3. 左手を頭上に伸ばして身体を真上に向ける
  4. 目線は頭上。右足から左手まで伸びるイメージを持ちながら胸を広げる
  5. 呼吸を繰り返す
  6. 左手を腰に戻し、サイドプランクに戻ったら向きを変えて反対側も同様に行う

まとめ

今回はワイルドシングについて解説しました!

ワイルドシングは背筋や肩、脚の筋肉を強化し、姿勢改善に役立つポーズです。高難度のポーズでスポーツのパフォーマンス向上にも効果的ですが肩や腰に問題がある場合は無理をしないように注意してください!初心者は難易度が高いため、他のポーズから始めて身体をしっかり強化してからトライしてみてください!

プロフィール
kushimotomisao

串本 操/ヨガ・ピラティスインストラクター広島県広島市出身。全米ヨガアライアンスRYT200 ポールスターマットピラティスインストラクターの資格を取得。
現在、広島市内の整形外科で勤務。「ヨガ・ピラティスのメソッド」と「15年以上実務から得た経験と知識」を活かした運動指導方法でリハビリ業務やグループレッスンをしています。保育園でのキッズヨガ、アスリートへのコンディショニングヨガ、高齢者向けのシニアヨガと転倒予防教室など老若男女問わずそれぞれのニーズに適した運動指導を得意としています

kushimotomisaoをフォローする
ポーズ集
シェアする

コメント