スポンサーリンク

ハッピーベイビーのポーズを整形外科勤務のヨガ指導者が解説!

ポーズ集

ヨガ初心者アドバイザーの串本が、基本的なヨガの動きを学んだ人たちに次へのチャレンジができるよう応用的なヨガメニューを作成しました!その名も「ヨガアドバンス72」

今回はハッピーベイビーのポーズです!

ハッピーベイビーのポーズとは

ヨガのポーズの中でも、比較的簡単なポーズの一つであるハッピーベイビーのポーズは、仰向けに寝て股関節を広げるポーズです。身体を丸めて股関節を広げることで、お尻や太もも裏の筋肉がストレッチされてリラックスできます。グループレッスンでは、途中の小休憩や屍のポーズの前のストレッチとして取り入れられることが多いです。

壁に足を乗せて股関節を広げる「足パカストレッチ」に近い効果があります。起床時や就寝前の腰と下半身のストレッチとして、ハッピーベイビーのポーズをオススメします。

ハッピーベイビーのポーズは、ストレス解消や緊張緩和にも効果的です。股関節を広げることで、骨盤周りの筋肉をほぐすことができ、身体全体がリラックスします。加えて、深い呼吸を意識することで、心身ともにリフレッシュすることができます。

効果

ハッピーベイビーのポーズの効果
ハッピーベイビーのポーズの効果

ハッピーベイビーのポーズは、主に股関節周りの筋肉をストレッチする効果があります。また、腰の筋肉も緩めてストレッチすることができます。このポーズにより、股関節の柔軟性が向上し、可動域が広がることが期待できます。

さらに、このポーズは寝て行うことができるため、比較的簡単に実践することができます。心身ともにリラックス効果があるのも、このポーズの魅力の一つです。

オススメの人

ハッピーベイビーのポーズをオススメしたい人
身体の悩み別 ハッピーベイビーのポーズをオススメしたい人

ハッピーベイビーをオススメしたい人は腰や下半身に悩みがある人です。身体を曲げると腰が痛くなる人や内股、しゃがみ込みが苦手な人は股関節を広げることで改善が期待できます。

ハッピーベイビーのポーズをオススメしたい人
職業タイプ別 ハッピーベイビーのポーズをオススメしたい人

職業タイプ別だとしゃがみ込みや中腰の頻度が多いしゃがみ込み仕事や重たい物を持つ仕事の人。座る時間が長くて股関節周りや腰の筋肉が硬くなりやすいデスクワークや長距離ドライバーの人にオススメです!

ポイント

ハッピーベイビーのポーズのポイント
ハッピーベイビーのポーズのポイント

ハッピーベイビーのポーズのポイントはリラックスすることです。ゆっくり呼吸をして時間をかけて股関節を広げていきます。

内股の状態では股関節が広がらないので膝を外に向けるようにしましょう。

身体が硬くて爪先が掴めない人は膝や太ももを掴んでカバーしましょう!

注意点

ハッピーベイビーのポーズの注意点
ハッピーベイビーのポーズの注意点

人工股関節の人は無理に広げるのは危険なので注意しましょう。

やり方

  1. 仰向けに寝る。
  2. 膝を胸に引き寄せ、太ももを両手で掴む
  3. 足首をつかみ、両膝を外側に開く。
  4. 足の裏を天井に向け、背骨をしっかりと地面につけたまま、身体をリラックスさせます。
  5. しながらリラックス5〜10回ほど呼吸を繰り返します。
  6. ゆっくりと足を戻し、仰向けの姿勢に戻ります。

まとめ

今回はハッピーベイビーのポーズについて解説しました!

ヨガのポーズの中でも簡単なハッピーベイビーのポーズは、股関節を広げてお尻や太もも裏の筋肉をストレッチし、リラックス効果があります。ストレス解消や緊張緩和にも効果的なのでぜひトライしてみてください!

プロフィール
kushimotomisao

串本 操/ヨガ・ピラティスインストラクター広島県広島市出身。全米ヨガアライアンスRYT200 ポールスターマットピラティスインストラクターの資格を取得。
現在、広島市内の整形外科で勤務。「ヨガ・ピラティスのメソッド」と「15年以上実務から得た経験と知識」を活かした運動指導方法でリハビリ業務やグループレッスンをしています。保育園でのキッズヨガ、アスリートへのコンディショニングヨガ、高齢者向けのシニアヨガと転倒予防教室など老若男女問わずそれぞれのニーズに適した運動指導を得意としています

kushimotomisaoをフォローする
ポーズ集
シェアする

コメント